Suicaオートチャージで勝手に貯まるJALカードSuica

クレジットカードでJALマイルJALマイル

マイルを貯めるのに一番楽で安全で確実なのは、日常にマイルを貯める機能を組み込むこと

「日常」は会社員の方、自営業の方、在宅の方、関東住在、関西住在、それぞれ違いますよね。
自分のスタイルに合ったJALカードでマイルを貯めていきましょう✨

私はJR東日本を使って通勤したり出かけることが多いので、Suicaへのオートチャージ機能は絶対に必要!!
メインカードとして使っている最もポイント還元率が良いSPGアメックスカードは、残念ながらSuicaへのオートチャージができません😭

なので、Suicaオートチャージ機能があり、Suica利用で貯まったポイントをマイルに交換できるJALカードSuica普通カードを選びました。

JALカードSuicaとは

JMBカード(JALマイレージバンクカード)+Suica機能+JREポイント+ビューカード(クレジットカード)=JALカードSuica です!

フライトやショッピングでJALSuicaを利用すると、JALマイルが貯まります。
Suicaチャージや切符・定期券購入でJREポイントが貯まります。

JREポイントは1ポイント=1円からSuicaにチャージできたり、1,500ポイント=500マイルでJALマイルと交換できます。
JALカードショッピングマイル・プレミアムに入会している場合は、1,500ポイント=1,000マイルで交換することができます✨

JALカード機能のメリット

JALカードの便利な機能
  • フライトでマイルが貯まる
  • JALカードショッピングマイル・プレミアム入会マイルが2倍、特約店の利用でマイルが最大4倍貯まる
  • 空港でチェックインせずに保安検査場へ直行できるJALタッチ&ゴーサービス

JAカードSuicaには、普通カードとCLUB-Aカードがあります。
普通カードとCLUB-Aカードは年会費や入会特典が違います。

今回は、JALカードSuica普通カードのご紹介✨
JALグループ航空会社およびJMB提携航空会社便の搭乗で通常のフライトマイルに加えて、JALカード会員限定のボーナスマイルが貯まります。

ボーナスマイル
  • 入会搭乗ボーナス
    入会後初めての搭乗時にプレゼント(1回のみ) 1,000マイル
  • 毎年初回搭乗ボーナス
    入会搭乗ボーナス獲得年の翌年以降、 毎年最初の搭乗時にプレゼント 1,000マイル
  • 搭乗ごとのボーナス
    フライトマイルの10%プラス

別途3,300円(税込)の年会費がかかりますが、ショッピングマイル・プレミアム入会をおすすめします!

ショッピングマイル・プレミアム 入会メリット
  • ショッピングマイルが2倍貯まる
  • JALカード特約店利用でさらに2倍 、通常の4倍マイルが貯まる

JALカードで支払いをすると通常200円=1マイル貯まります。

ショッピングマイル・プレミアムに入会後にJALカードで支払いすると100円=1マイル(200円=2マイル)貯まります。
つまり通常の2倍!

さらに日本全国に約54,000店舗あるJAL特約店でJALカードで支払いすると200円=4マイル貯まります。
つまり通常の4倍!!

JAL特約店はファミマ、イオン、スタバ、ウェルシアなどなどなど、たくさん有りすぎ😆

JAL特約店でショッピングマイル・プレミアム入会後にJALカードで支払いすると、一番JALマイルの還元率が良いことになります。

JALカード利用よりマイルが貯まるSPGアメックス

ショッピングマイル・プレミアム入会のJALカード特約店でのお買物が、一番JALマイルが貯まります。

でも200円=4マイルのJAL特約店以外は、SPGアメックスカードの方がマイルを多く貯めることできます。

SPGアメックスはマイルではなく、Marriott Bonvy(マリオットボンヴォイ)ポイントが貯まります。
Marriott Bonvyというのは、リッツカールトンやマリオット、シェラトンなどの高級ホテルグループで、SPGアメックスを利用して貯まったMarriott Bonvyポイントだけで高級ホテルに無料宿泊できるんです✨

そしてMarriott Bonvyポイントは、基本的に100円=3ポイント貯まり、100円=3ポイント=1マイルで、JALマイルにもANAマイルにも交換することができます。

Marriott Bonvoy60,000ポイント(=20,000マイル)をまとめて交換すると、ボーナスポイントとして15,000ポイント(=5,000マイル)プレゼントしてくれて、合計25,000マイルとして好感してくれるんです💕

25,000マイル=60,000ポイント=2,000,000円
2,5マイル=200円

つまり、ショッピングマイル・プレミアム入会後のJALカード払い100円=1マイル(200円=2マイル) よりも貯まるマイルが多いんです!

ららら
ららら

いくらマイルが多く貯まるっていったって、2,000,000円をクレジットカード払いしなくちゃいけないんでしょ⁉
無理~!!

実際は60,000ポイントを貯めるって、そんなに大変ではありません。

SPGアメックスカード使用で貯まるMarriott Bonvoyポイントはボーナスポイント加算が多いし、SPGアメックス入会時に最大66,000ポイントもらえるキャンペーン中です✨

Suica機能(ビューカード)のメリット

Suicaの便利な機能
  • Suicaチャージやきっぷ・定期券の購入でJRE POINTが貯まる
  • JRE POINT加盟店でカードを提示すると100円(税抜)につき1ポイント貯まる
  • 貯まったJRE POINTはJALマイルに交換したりSuicaにチャージできる
  • Suicaへのオートチャージ機能付き
  • ビューカードの紛失保障・国内・海外旅行傷害保険付き

JALカードSuicaの表面には、JRE POINT番号が記載されています。
これによって、JALカードSuicaを駅で使うと、マイルではなくJRE POINTが貯まります。
SuicaとJRE POINTは、JR東日本グループ子会社の株式会社ビューカードが発行・管理をしているので、JALカードSuica=ビューカードでもあります。

JR東日本のみどりの窓口やびゅうプラザ、各種券売機(定期券・乗車券の購入など)、モバイルSuica、えきねっと、オートチャージなどのJR東日本VIEWプラス対象商品での利用で、1,000円(税込)につき15ポイント(100円=1.5JREポイント)貯まります。
Suicaへのオートチャージで、知らない間に結構貯まってます✨

JRE POINT加盟店でカードを提示すると100円(税抜)につき1ポイント貯まります。
提示して、支払いは別のクレジットカードを使っても良いんです!!

JALカードSuica提示+JALカード払いよりお得なSPGアメックス払いでポイント二重取りができちゃう!!
JAL特約店以外はSPGアメックス払いの方がポイント還元率が良いので、JALSuicaを提示してアメックス払いの方が断然お得✨

こんな使い方があるなんて知らなかったんですけど、JRE POINT加盟店の恵比寿アトレで買い物をした時に店員さんが教えてくれました💕

Suicaオートチャージは、SPGアメックスでは出来ません。

JRE POINTが貯まるクレジットカードはJRE CARDや各種ビューカードがあるけれど、 JRE POINTをマイルに交換できるのはJALカードSuicaだけです

JALカードSuicaのデメリット

デメリット
  • 年会費が2,200円(税込)※入会後1年間年会費無料
  • JALカードSuicaはSuica定期券にならない
  • 国際ブランドはJCBのみ
  • キャッシングサービスは利用できない

入会後1年間は年会費無料ですが、翌年から年会費が発生します。
JALカードSuicaには普通カードとCLUB-Aゴールドカードがあるけど、マイルの貯まり方は、普通カードでもCLUB-Aゴールドカードでも変わりません。

JALカードSuicaは定期券にならないのですが、私は個人的に、クレジットカードを定期券にする方が怖いなと思うので、モバイルSuicaかカードタイプの単体のSuicaを使いましょう。

国際ブランドはJCBのみ、これが残念💦
JALカードSuicaはビューカードとの提携しているクレジットカードで、JCBショッピングガード保険・MyJCB・OkiDokiポイントプログラムなどの、一部のJCBサービスは利用できません。
そしてキャッシングもできません!

それでも、毎日のJR電車代をマイルにするためにるは、JALカードSuicaが必要なのです!!

JALカードSuicaはこんな人におすすめ!

  • 関東圏に住んでいる
  • JRを頻繁に使う
  • Suicaオートチャージ機能は絶対欲しい!
  • まだJALカードを持っていない
  • JALマイルを貯めたい

テレワークが増えたとはいえ、電車に乗ることも多い関東圏在住の方。

JALカードSuicaは、関東圏に住んでいて「JR電車代もマイルにならないかな?」と思っていて、まだJALカードを持っていない方におすすめなクレジットカードです✨

入会キャンペーン中にJALカードを申し込むと、マイルがたくさん獲得できます!
キャンペーンはほぼ通年行われていますが、獲得できるマイルがキャンペーン時期によって違います。

なるべくお得な時期を見計らって、申し込みましょう🎵

タイトルとURLをコピーしました