緊急事態宣言解除後とはいえ、なかなか外食する気持ちにならなかったのですが、「いつまでもこれじゃいけないわ!!」と、久しぶりにお散歩&ウィスティンホテル東京のザ・ラウンジでランチを楽しんできました✨
ちょうどMarriott Bonvy会員限定の特典で、宿泊でなくてもレストラン利用でポイントの獲得と割引ができるキャンペーン中なのです💕
ウィスティンホテル東京「ザ・ラウンジ」でのランチ
特製ビーフメンチカツサンドウィッチをいただく
「特製ビーフメンチカツサンドウィッチ フレンチフライ添え」を頂きました。
アフタヌーンティーじゃないので色が地味ですね😅
すんごいジューシーなビーフメンチカツと太めのフレンチフライポテトで、お腹いっぱい😋なんたって「特製」ですから✨
そして瓶入りのマスタードとトマトソースが付いてきます。
これがめちゃくちゃ美味しいの😍!!
ケチャップじゃないですよ!TOMATO SAUCE🍅
特筆すべきはHOT ENGLISH MUSTARDというマスタード。
ガツーンとくる辛さじゃなくて、汗をじんわり感じるくらい体が熱くなってくる大人の辛味。
Beerenberg(ビアレンバーグ)という、5つ星ホテルのルームサービスでも使用されるソースやジャム、ハチミツなどを取り扱うオーストラリアのブランドです。
ジャムやソースを瓶で出してもらえるの、可愛いし嬉しいんだけど、貧乏性なので本当は持って帰りたい😙
平日ランチメニューは一部変更中
いつも混んでいるイメージのホテルのラウンジ。
この状況下だからなのか平日だったからなのか、ソーシャルディスタンスはバッチリ保てます。
ホテルの従業員の方は、当然みなさんマスク着用です。
ホテルに入る時もラウンジに入る時も、検温はされませんでした。
メニューは通常時と違っています。
アフタヌーンティー簡易版のような「ティータイムセット(平日限定)」はメニューにありませんでした。
予約した方が良いのかな?と電話で問い合わせをしたときに、通常時とメニューが変更になっていると聞いていたので仕方がありません。
公式ページの6月のメニューに記載があるのですが、実際にはありません。
ケーキセットはあります🍰。
2020年7月の「ザ・ラウンジ」フードメニュー
7月~8月までの夏のプレミアムパフェは予約なしで大丈夫です👌
サマータイムパフェ&トワイライトパフェ
アフタヌーンティーは土日祝の予約のみ
平日のメニューにアフタヌーンティーはありません。
通常時のアフタヌーンティー「イブニングタワー」は一時提供を停止しています😢
7月土日祝日限定で「抹茶アフタヌーンティー」、8月土日祝日限定で「サマーフルーツアフタヌーンティー」を予約受付しています。
アフタヌーンティープラン紹介
「ザ・ラウンジ」のコーヒーは美味しかった
サンドウィッチとコーヒーは「セット」ではなく別々なので、平日昼間の一人ランチとしては、なかなかのお値段✨
でも、チェーン店でゆっくりコーヒーを飲む勇気は、まだ私にはありません😅
ラウンジはコーヒーお代わり自由☕
ウィスティンだからか久しぶりの外食だからなのか、コーヒーを飲んだ瞬間、
「あ、美味しい~💕」
窓際の席、雨は降っていたけど空は明るくて、少し残って咲いている紫陽花、池にはヒラヒラと泳ぐ金魚(鯉かも?)。
外出制限やテレワークで環境が変わり、自分でも気づかないうちに疲れが溜まっていたのかもしれません。
のんびり過ごさせていただきました✨
Marriott Bonvy会員限定のゴールド会員特典で20%OFF
Marriott Bonvy会員限定「レストラン+バー特典」
マリオットホテル系列のホテル会員プログラム「Marriott Bonvy」では会員限定の様々なキャンペーンがたくさんあります。
今回利用したのは、2020年12月31日まで利用できる会員限定「レストラン+バー特典」。
Marriott Bonvy会員は、参加レストランの飲食限定10%割引+1USDごとに最大10ポイント獲得できます。
通常の1USD=約107円=3ポイントだってJALカードやANAカードよりポイント還元率が高いのに、107円=10ポイントは破格!
誰でも無料で会員登録できるので、マリオット系列ホテルを利用するなら入会しておきましょう😉
私はゴールド会員なので、割引率は20%✨
ウェスティンホテル東京はサービス料13%です。
20%ディスカウント+サービス料13%+消費税10%で、飲食合計3,100円より気持ちお安くなっています。
ボーナスポイントは4日後に付与されました✨
特典を使う時の注意点
会計時に必ず「Marriott Bonvy会員特典を使いたいです」と伝えましょう!
SPGアメックスで支払う場合も、伝えたほうが良いです。
Marriott Bonvyアプリの会員証を提示して、会員番号をレシートに記載してもらうと割引になります。
SPGアメックスを持っているということは必ずMarriott Bonvyゴールド会員以上ではあるのですが、ゴールド・プラチナ・チタン会員でレストラン割引率が違うので、はじめからアプリの会員証を提示すると会計がスムーズです。
SPGアメックスというクレジットを作成すると自動的にゴールド会員になれるので、興味のある方はSPGアメックスの記事もご覧ください。
ランチでもアフタヌーンティーでも良いから、ちょっとお出かけのすすめ
だんだんと感染者人数が再び増え始めている状況ですが、必要以上に怖がらず、ソーシャルディスタンスをとって、手洗いうがいをきちんとやって、気分転換にお出かけするのは良いんじゃないかな~と思いました。
お散歩に行ったのは目黒駅から徒歩10分弱の東京都庭園美術館です。
美術館が旧朝香宮邸で、アール・デコの素敵な建物です。
こちらにも素敵なカフェやレストランがあります。
ご興味のある方は、お散歩してみてはいかがでしょうか✨